2015年8月4日火曜日

定家の扇の風・・・





♪移り香の身にしむばかりちぎるとて
        扇の風の行方たづねむ
                      藤原定家



 定家の歌に、こんなに色めいた歌があるとは知らなかったのですが、塚本邦雄さんの著書「定家百首・雪月花」と、「王朝百首」で知りました。

 塚本さんによれば、定家は恋歌の名手で、この歌は29歳の時の作ということですが、「王朝百首」には、こう書かれています。

・-・-・-・-・-・
 「濃艶であってしかも爽やか、肉感的であってしかも雅やか その上に物語絵巻の一齣を見るかに ロマネスクである」
                ・-・-・-・-・-・

 塚本さんの文も、簡潔でしかも華麗、定家の歌の本質を、見事に言い表していると思いました。





 定家は、職業歌人でしたが、塚本さんによれば彼は「王朝貴族にはめずらしく、伝えられるほどの醜聞もなく、恋歌はすべて創作」ということですのでこの歌もそうなのでしょうが、さすがプロの歌だと思いました。

           好きな定家の和歌です!!!









0 件のコメント:

コメントを投稿