2017年4月11日火曜日

桜・さくら・今年の桜



 昨日は、那珂川町のかたくり山のカタクリと
富山のイワウチワを見に行ってきたのですが
その途中で、こころ惹かれるさくらに出会うことが
出来ました。


もう、夕方だったのですが、地元の方がたが、次々に
10分ぐらいづつ見にいらしていました。


 無人のお寺のようですが、この桜は地元の方がたにとても
愛されているというのが、よくわかりました。

 この辺りの桜情報も話に出ていて、「西行桜は
どうだった」とかいう明るい声が聞こえてきました。


 この桜を含めて、観音寺には、数本の桜があり、こちらが
メインの古いしだれ桜です。↓



 この桜は、1534年に観音寺の開山のときに植えられた
ものだそうですから、かなりの古木です。


  このお寺のある道は、むかしは奥州街道だったのかなあと
想像したのですが、ところどころに、菜の花や桜も咲いていて
のどかな田園風景が広がる良いところでした。

 桜は、やはり日本人に愛されている花なのですね・・・。

♪愛される桜がありて旧街道
         仕事帰りの人々集う
                    あみ
 



0 件のコメント:

コメントを投稿