くまのぬいぐるみが、好きになったのは、ロンドンに住んでから
でした。
当時の趣味は、カントリー・ウォークで、ロンドン近郊や田舎まで
遠出して、よく歩きまわりました。
そのときに、同じ趣味の方にお会いすると、なぜか男性の小さな
リックには、くまのぬいぐるみが、ぶら下がっているのをよく見かけ
ました。(^^♪
ロンドンのクリスマスシーズンになると、毎年ハロッズなどのデパートや
バーバリーなどでもオリジナルのくまが、売り出されていました。
くまのプーさんや、パディントンベアなど、くまが主人公の物語も
人気で、ポートベロなどの骨董市に行くと、古いぼろぼろのくまが
かなりの値段で売られているのを見たこともあります。
うちのくまは、30少しぐらいの数ですが、ほとんどは、クローゼットに
しまってあり、だしてあるのは5つぐらいです。
きょうは、久しぶりに出してみました。
くまのプーさん・左がクラシックプー
スコットランドの衣装を着たくまさん
ドイツのヘルマン社のオリジナルのくまさん
わたしの手作り
ユニセフのくまさん
どちらも、ハロッズのくまさん
バーバリーのくまさん
0 件のコメント:
コメントを投稿